物件購入の際のポイント!
物件購入の際のポイント!
仲介手数料無料横浜、リブラン代表の大野です。
今回は、「物件購入の際のポイント!」についてご紹介いたします。
物件購入の際、あえてポイントを1点に絞るならばズバリ、物件数を見過ぎないでください!
あまりに見すぎると不動産会社以上に物件に詳しくなってしまいます。
詳しくなること自体はもちろん悪いことではないですが、マイナスな意味で目が肥えてしまいます。
結果、物件評論家のようになってしまい理想が予算を超えてしまったりします。
ご家族での予算に合った条件整理ができていないと陥ってしまいがちです。
例えるなら、あれこれ希望があり、理想が高くて、結果なかなか結婚できない人です。
そこで約7物件くらいを見て、購入を決めるぐらいの考えをお持ちください。
それくらいで決められる条件整理力とご決断力を養ってください。
不動産はどれひとつとして同じものはありません。
しかし、仮に今現在あるご希望に近い物件が12物件あったとします。
それを不動産営業のアドバイスを基に机上で精査していくと、実際見に行く物件は
おそらく5~8物件程度の数だと思います。では、例えば3ヵ月後にこれらがすべて売れてしまうと、
また新たにこれらと同じような12物件が出てくるだけなのです。
つまり、また似たような12物件の中からの選択という同じ作業があるだけなのです。
結局、掘り出し物や理想に対し100%の物件はある意味永遠に出てきません。
だいたい物件のサイクルは3~4ヶ月周期でまわっていますから、
お引越し希望時期もあることでしょうが、基本は今ある物件の中からご家族皆様で
十分にお話し合いをして、不動産営業を活用して1つの物件に絞りこんで検討する作業まで
もっていきたいものです。
おわりに
最新の値引き情報や裏情報を、しっかり信頼できる不動産会社から入手しつつ、
それも含めて判断材料にして、今ある物件の中でご家族全員が75点以上つけられる物件は
「買い」といえるのではないでしょうか。