京急本線 弘明寺駅の不動産一覧

36戸(会員物件 6戸)

弘明寺の掲載物件の価格相場

1R ~ 1K 1DK ~ 1LDK 2K ~ 2LDK 3K ~ 3LDK 4K ~ 4LDK以上
価格相場 - - - 4487.5万円 5185万円
募集件数 - - - 4件 2件

弘明寺

変更
新築・中古
価格
築年数
面積
間取り
駅・バス停からの時間
建物構造
情報公開日
画像・動画あり
条件

該当物件は

3

弘明寺近辺の画像

弘明寺駅情報
弘明寺駅のおすすめポイント
横浜市南区に位置する「弘明寺駅」は、京急本線と横浜市営地下鉄ブルーラインの2路線が利用可能な駅で、古き良き商店街と自然、そして寺社が調和する下町情緒あふれるエリアです。利便性と暮らしやすさ、そしてどこか懐かしい温かみを感じられる街として、若いファミリー層から高齢者まで幅広く人気を集めています。

1. 京急線&地下鉄ブルーラインの2路線が使える!
弘明寺駅は京浜急行本線と、市営地下鉄ブルーラインの「弘明寺駅」の2つが徒歩圏内にあり、2路線の利用が可能です。

京急本線を使えば、横浜駅まで10分ほど、品川方面へも30分程度でアクセスでき、都心通勤者にも便利です。

市営地下鉄ブルーラインでは、桜木町・関内・横浜駅方面へ乗換なしでアクセス可能で、雨の日やベビーカー利用でも快適な移動ができます。

この2路線のクロスポイントという立地は、横浜市内では非常に魅力的です。

2. 横浜最古の寺「弘明寺(ぐみょうじ)」
駅名の由来でもある「弘明寺」は、横浜最古の寺院として知られ、天台宗の名刹です。西暦721年(養老5年)に行基によって創建されたと伝えられ、本尊の「十一面観音菩薩像」は国指定重要文化財に指定されています。

弘明寺観音は地域の信仰の中心であり、初詣や節分、観音縁日などの際には多くの人々で賑わいます。春は境内の桜、秋は紅葉も美しく、地域住民の憩いの場としても親しまれています。

3. 商店街の活気と下町のあたたかさ
弘明寺駅前には、全長約300メートルにわたって続く「弘明寺かんのん通り商店街」があります。アーケード付きで雨の日でも買い物がしやすく、昔ながらの八百屋、鮮魚店、肉屋、和菓子店、総菜店などが軒を連ねています。

この商店街は単なる買い物の場にとどまらず、地域コミュニティの中心的存在です。店主との会話や試食の楽しさ、顔なじみのお客さんとの挨拶など、都市部では希少になった「人情」が今なお息づいています。

また、最近ではカフェやベーカリー、個人経営の雑貨店も増え、若い世代にも親しまれるおしゃれスポットへと進化しています。

4. 自然も身近に感じられる住環境
弘明寺エリアは、自然が豊富な点も魅力です。特に有名なのが「大岡川プロムナード」です。駅から徒歩圏内に広がる大岡川沿いの遊歩道は、春にはソメイヨシノが咲き誇る桜の名所としても知られ、花見シーズンには地元の人々でにぎわいます。

夏は緑豊かで涼しく、秋は紅葉、冬は川沿いのイルミネーションなど、四季折々の風景が楽しめる、地元に愛される散策路です。また、近くには「弘明寺公園」や「中里公園」などの児童公園もあり、小さなお子さま連れのご家族にもぴったり。

5. 子育てファミリーにも安心の街
弘明寺周辺には、保育園・幼稚園・小学校・中学校と教育機関がバランスよく整っており、子育て環境としても優れています。地域のボランティア活動やイベントも盛んで、防犯パトロールや見守り活動なども行われており、治安の面でも安心です。

また、商店街を通れば車通りも少なく、子どもと一緒に歩きやすいのも嬉しいポイント。ベビーカーでもスムーズに移動でき、日常生活の利便性が高いです。

6. 生活に便利な施設がそろう
弘明寺駅周辺には、日常の生活に必要な施設が徒歩圏内にそろっています。

スーパー(サミット・まいばすけっとなど)

ドラッグストア(ハックドラッグ・クリエイトなど)

郵便局・銀行・医院・図書館など

また、弘明寺商店街内には安価でボリューム満点の飲食店が多く、ラーメン屋、定食屋、喫茶店、和食店など選択肢が豊富。日々の食事や外食にも困りません。

7. 比較的手頃な家賃・物価
弘明寺エリアのもう一つの魅力は、「家賃の手頃さ」です。横浜駅や関内・桜木町などの中心部と比べると、同じ広さ・設備の物件でも家賃が1〜2万円ほど安い場合が多く、コスパ重視で横浜市内に住みたい方には最適な場所です。

さらに、商店街のお惣菜や生鮮品などもリーズナブルで、物価全体が比較的安め。日々の暮らしに無理なくお金をかけずに済むのも、住みやすさのポイントのひとつです。

まとめ
弘明寺駅は、「都会的すぎず田舎すぎない」ちょうど良いバランスの街です。2路線使える交通利便性、自然の豊かさ、活気ある商店街、子育てにやさしい街づくり、そして歴史と人情が色濃く残る空気感——どれをとっても、日々の生活をゆったりと、心地よく送るための要素が揃っています。

「人と人との距離が近い街」「毎日の買い物が楽しみになる街」「桜やお寺に癒される街」——それが弘明寺です。
横浜市内で落ち着いて暮らしたい方、下町風情が好きな方、初めての一人暮らしや子育て中のファミリーには、特におすすめのエリアといえるでしょう。

弘明寺駅のおすすめ物件